

2023・3月
3月になったので、また2月を振り返ってみます。 ハウステンボスのイルミネーション(修学旅行) SATY()で買ったメロウ5 セカンドストリートで入手! 稲城市収録 ソーラーパネルが特徴的ですね~ 防災ラジオ 市役所の窓口前にあった…!(実物みたの初めて)...
2023年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2月
はやいもので、もう2月。 1月31日~2月3日まで修学旅行に行ってきました! 1日目 長崎市内のホテルから見る夜景 2日目 軍艦島 3日目 ハウステンボス 4日目 福岡市内自由行動・お土産 ここまでの遠距離移動は初めてだったので緊張しましたが、とても楽しい修学旅行になりまし...
2023年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


謹賀新年2023
明けましておめでとうございます
2023年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


12月!
もう12月なんですね~ まだ10月の気分です(^^; 寒いので、あたたかく過ごしたいものです^^ 11月は、埼玉県民の日にフリー切符で3町の定時放送を収録できて楽しかったです。 新しいレコーダーも買っちゃいましたね(笑) まだ使い方が慣れませんが…...
2022年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

11月スタート~10月を振り返って~
あの頃は8月だったなあ、、もう11月です。今年もあと2ヶ月となりました。 10月は、文書デザイン検定を受けたり(2級合格)、そごうを楽しんだり、行きたかった彩鮮館も行けたり、ケーズデンキで蛍光灯格安入手したり、初めてのグルメシティに行ったり、インターンシップで信号機関係の会...
2022年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


今年も10月が始まりました。
9月があっという間に終わってしまいました… さて、9月を振り返ってみましょうかね🤔 机上のコンパクト形蛍光灯、発熱で頭が熱くなるので、LED化しました🫠 こんな感じで連結でき、 片方だけ点灯させることもできます💡 色もよく気に入りました🫠 サミットも行きましたね...
2022年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


コンセント・スイッチ交換
注文していたコンセントが届いたので、交換することにしました。 交換前です。水まわりなので苔が発生していて、プレートも日光で劣化しています。 プレートを外しました このコンセントはアース付きとなっています。 緑色のボタンを押しながらアース線を引き抜けば外れます。...
2022年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


9月になりました。
9月になりました。 8月は、営業最終日まで創庫生活館に行くことができ楽しかったです!(寂しさもありますが) ワクワクがいっぱいのリサイクルショップが閉店してしまうのは残念です。 暇なときに、西所沢本店や鳩ケ谷本店も行ってみたいです🫠...
2022年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

夏だ!8月だ!早すぎる!
全然ブログ更新しないうちにもう8月…。 画像までは準備したので、少しずつ更新していければな、と思います。 じゃないと、ブログの意味がなくなってしまう(苦笑)
2022年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

7月ですN!
早いもので、もう7月になりました。 7月2日は私の誕生日です。 (追:Twitterでのお祝いリプ等ありがとうございました!) 期末考査があって、乗り越えれば夏休み。 最後まで頑張りたいですね。 YouTube更新もそろそろしなければ…。
2022年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント